当社のように認証取得のコンサルティングを手掛ける会社が、監査会社として承認を受けるのは極めてまれです。
しかも、JFS規格の監査会社は北信越を見渡してもほとんどありません。当社では、コンサルティングはもちろん、食品表示管理や微生物などの検査、
クレーム管理、人材育成など、食の安全安心をサポートする幅広い業務を展開しています。
その経験を生かして、JFS-A/B規格の監査・適合証明をトータルにサポートします。
お気軽にご相談ください。
- HACCPを知り尽くした指導のプロが監査を行います。
※指導顧問の豊福肇先生(山口大教授)は食の安全に関する国際的な政府間機関である「コーデックス委員会」の委員を長く務めています。
- 食品微生物学研究室はISO 17025を取得した国際標準の試験所であり、客観的な評価やエビデンス作成のための検証検査が可能です。
(公平性確保への取り組み)
弊社では、JFS-A/B規格におけるコンサルティングと監査・適合証明をトータルにサポートする上で、「公平性の確保」に重きをおいています。